小学生 | 幼児 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
小学生 | 低学年 名 | 高学年 名 | 幼児 | 食事・布団付 名 | 食事のみ 名 | 布団のみ 名 | 食事・布団不要 名 |
- 小学生の添い寝について -
・大人1名様に対し、添い寝のお子様1名までとします。
・小学生の添い寝希望のお客様がご朝食をご希望の場合、現地にて別途1,030円頂戴いたします。(未就学児は無料)
・小学生の添い寝の場合、幼児欄の「食事・布団不要」に人数をご入力の上、予約画面下の備考欄にお子様の年齢をご記載ください。
*2021年9月30日のご宿泊までご予約いただけます。
新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う対応について
詳しくはこちら
当ホテルは、沖縄で初めて「新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)」より、補助金交付認定を受けたホテルです。
地球温暖化問題への取り組みが国際的に大きくなってきております。自然の力を利用したり、今まで使われずに捨てていたエネルギーを有効に使ったりする地球にやさしいエネルギー。それが新エネルギーです。
新エネルギーの導入によって、石油や天然ガスなどの化石燃料の消費が減少され、排出されていた二酸化炭素の排出量を減らすことができます。私たちは総額1億5千万円を投じて「メインエネルギーシステム」を取り替えました。これによって、今後約20%のエネルギー消費量の抑制をし、省エネルギー化による環境保全をめざします。
アートホテル石垣島はエコチャレンジホテルに登録し、環境への取り組みについてより詳しく公表しています。
八重山の海は国内ベストダイビングエリア1位に輝くほど、色とりどりのサンゴをはじめ、熱帯魚やマンタなど貴重な生物が数多く生息している美ら海です。
しかし、残念ながら、石垣島の公共下水道整備は完全ではなく、浄水槽を経由するものの、毎日かなりの生活排水が海に流れていきます。
アートホテル石垣島では、洗濯排水の量を少しでも削減し、美しい石垣島の海を守るため、皆様に以下のようなご協力をお願いしております。
大浴場へはお部屋に備え付けのタオルをお持ちください。
-連泊のお客様へお願い
エコへの取り組みにご協力いただけるお客様は、AM11:00 までにドアの廊下側に、緑のECO CARDをお貼りください。ご協力いただきましたお客様のお部屋は、環境保護のため、シーツ・枕カバー・館内着の交換はおこないません。但し、タオル・バスマット・アメニティ類の交換およびゴミの回収は行います。
この小さな島では、ゴミの処理にも頭を悩ませております。少しでもゴミの量を減らすために、アートホテル石垣島では、以下のような取組みをおこなっております。ご理解の上、ご協力いただければ幸いです。
・紙のテレビ番組表はお部屋にはご用意しておりません。フロントにご用意いたしております。紙でご覧になりたい方はお声かけください。
・館内のトイレでは、手拭き用のペーパータオルから温風乾燥機に切り替えました。
ホテル内のレストランでは、ご朝食をはじめとして、「食べ放題・飲み放題」のメニューをご用意していることがございます。
たくさん召し上がっていただけることはうれしいことですが、大切な資源をムダにせずゴミの排出量を削減するためにも、どうぞ、お取りになった分は残さないようにお召し上がりください。